電脳せどりの罠?同じ商品が、同じ店なのに値段が違う。

友だち追加

↓クリック応援↓お願いします↓

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ<にほんブログ村>

――――――――――――――――――――
なぜ?同じ店の同じ商品で、値段が違う!
――――――――――――――――――――




僕が電脳でよく仕入れるお店ですが、

たとえばこのお店があります。

http://fundamental-ex.com/Lc0/3t4931

安売りで有名なお店ですね。




しかしこのお店ですが、

同じ商品なのに値段が違う場合があります。

例えば以下の商品を比べてください。

http://fundamental-ex.com/Lc0/4t4931

http://fundamental-ex.com/Lc0/5t4931




値段が1000円近く変わりますね。

同じお店で同じ商品で、

同じタイミングで見たのになぜ??



同じお店に見えますが、実は違います。

値段が高かった方は「PCボンバー」

安かった方は「PCボンバーSMART」

同じ会社ですが違うお店です。




PCボンバーの方が安いのは、

クレジットカードが使えないからです。

SMARTの方は使えます。




クレジットカードで我々が決済すると、

お店はクレジット会社に、

手数料を支払わないといけません。




つまり、お店側からしたら、

銀行振り込みや代金引換の方が、

より多く利益が出ることになります。




そこでこのお店の場合は、

同じ商品を掲載する2つのサイトを持ち、

片方はクレジットOKで値段を高く、

片方は使用不可にする分値引きします。




せどりでネットショップを回ってると、

クレジット不可のお店は多いです。

少しでも安く販売するために、

手数料を多く取られてしまう

クレジット決済をしないのでしょう。




PCボンバーで仕入れたい商品があっても、

銀行決済が厳しい場合は、

ちょっと値段が高くなりますが、

PCボンバーSMARTで同じ商品を探し、

クレジット決済にするのも手です^^

 

 

ビジネスパートナー募集中

↓健一が運営する物販チームにご招待↓

Yahoo!とAmazonで併売しよう>

↓全自動の神ツール「アマヤフ」↓

<火災保険は、火事以外でも下りる

↓100万円の保険金、放棄してませんか?↓

関連記事

  1. せどり仕入れ

    激安の決算セールで店舗せどり。しかし、利益が出そうなのに断念した理由とは?

    ↓クリック応援↓お願いします↓<にほんブログ村>―――――――――――…

  2. せどり仕入れ

    Amazonせどりの王道、古本せどり。しかし、古本を仕入れたつもりなのに、まさかの事態。

    ↓クリック応援↓お願いします↓<にほんブログ村>―――――――――――…

  3. せどり仕入れ

    物の価値を見極めれば、せどりは簡単に利益を出せます。

    ↓クリック応援↓お願いします↓<にほんブログ村>―――――――――――…

  4. せどり仕入れ

    保証書にハンコを押されてはいけないのか??

    ↓クリック応援↓お願いします↓<にほんブログ村>―――――――――――…

  5. せどり仕入れ

    Amazonせどりで、完全在庫切れの商品を検索する方法!普通に検索すると、モノレートでも出ません。

    ↓クリック応援↓お願いします↓<にほんブログ村>―――――――――――…

PAGE TOP