先月のYahoo!の売り上げを発表します!Amazonだけでなく、せどりはこれからはYahoo!です。

友だち追加

↓クリック応援↓お願いします↓

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ<にほんブログ村>

――――――――――――――――――――
先月のYahoo!の売上を発表します!
――――――――――――――――――――




先日、Yahoo!ショッピングで出店したと、

お伝えしましたね。

5月に初めての売り上げが出て、

少ないながらも徐々に伸びています。




僕の5月の売り上げはこんな感じです。

http://fundamental-ex.com/Lc0/3t4841

最初の月にしてはまあまあかなと思います^^



ここで注目して貰いたいのは、

売り上げに対する手数料の割合です。

「請求金額合計」の部分が手数料ですが、

手数料の割合を計算すると…




売り上げに対する手数料は、

なんとわずか6%です!




ではAmazonはどうなのか?

以下は僕のとある期間の入金明細です。

http://fundamental-ex.com/Lc0/4t4841




Amazon手数料とFBA手数料が、

かなりかかっていますよね。

売り上げに対する割合を計算すると、

なんと16.6%も!




Yahoo!で売るとAmazonで売るより、

10%以上も手数料が安くなる、

と言う事が判明しました。




実際には売る商材によっても違うし、

Yahoo!ではポイントの付与や、

支払い方法で手数料が変わるなど、

細かい条件が色々変わります。




しかし、Yahoo!の方が、

手数料が安くなるのは明らかです。

これはやらないのはもったいないです。




Yahoo!は出店が色々と面倒ですが、

審査は通りやすいと聞きます。

出品作業もAmazonより面倒ですが、

最近は出品してくれるツールもあります。




Amazonに慣れてる人は、

Yahoo!はちょっとハードルが高いですが、

ぜひチャレンジしてみましょう^^

 

 

ビジネスパートナー募集中

↓健一が運営する物販チームにご招待↓

Yahoo!とAmazonで併売しよう>

↓全自動の神ツール「アマヤフ」↓

<火災保険は、火事以外でも下りる

↓100万円の保険金、放棄してませんか?↓

関連記事

  1. せどり仕入れ

    Yahoo!ショッピングのキャンペーンで、仕入れも販売も急加速!

    ↓クリック応援↓お願いします↓<にほんブログ村>―――――――――――…

  2. せどり販売

    新品で仕入れたのに、Amazonでは中古で売らないといけないの??

    ↓クリック応援↓お願いします↓<にほんブログ村>―――――――――――…

  3. せどり販売

    Amazonせどりで、新品の本を高く売れないのか?

    はじめまして!健一です。 今日から僕のブログがスタートします!なぜ僕が…

  4. せどり販売

    間違えやすいコンディションガイドライン、箱なし家電や、書き込みの多い本は「可」なのか!?

    ↓クリック応援↓お願いします↓<にほんブログ村>―――――――――――…

  5. せどり販売

    家電だと思ったのに、実はドラッグストアのジャンルだった!Amazonせどりの罠。

    ↓クリック応援↓お願いします↓<にほんブログ村>―――――――――――…

PAGE TOP